2009年11月
日にち 場所 依頼者 障害 依頼事項 サポート内容
2009/11/15 庄内 M 視覚 下記3項目の支援を願いたい。
画像インターネット接続の設定
画像メール設定
画像無線LAN設定
画像インターネット接続の設定;
以前の電話では音声が出ていたとの事だったが、本日伺うと、ケーブルが完全に外れており再度接続して、ルーター(ADSLモデム兼用)を設定して接続ができるようにした。
画像メール設定;
インターネット接続ができるようになったところで、プロバイダからのアカウント情報を見ながらメール設定を行った。
画像無線LAN設定;
購入済のCoregaの無線ルーターをDHCPをOFFにして、有線接続し設定してネットに接続。 さらに、無線設定を行ったが、パソコン側で無線アダプタが無効になっていると警告。この時点で時間切れとなり次回12月6日夕方に再度訪問することとなった。
画像その他;
インターネット接続まではできたので、使ってもらえる環境となり、ほっとして完了。
2009/11/01 元目 Y 視覚
画像画面の方向がおかしいので直してほしい
画像PCトーカーの音声が途切れる

画像画面の方向がおかしいという件は→どういうわけか、まったく再現しないため様子を見てもらうことにした。
画像PCトーカーの音声が途切れるという件は→起動時に途切れることがあるのは仕方ないので、スタートメニューを読み上げるかどうかで判断してもらうことにした。
画像また、動きが若干遅く感じるのでメンテナンスの必要を説明し、ディスククリーンアップとデフラグを実施。
画像ディスククリーンアップは1時間ほどかかり、デフラグはスタートして終わるのを待ってからパソコンを終了してもらうように家族の方に説明して支援完了。